お菓子は「桜の余韻」。これは私が作りました。
酒粕、桜の塩漬けのホワイト生チョコです。

桜の葉の色、花の色をぼや〜っと表現してみました。味は、塩みと甘みの絶妙なバランスで、見た目とは裏腹にしっかりとしています。
コロナの影響でいつもの和菓子屋さんがお休み。
来月のお菓子も考えなきゃっ。
お花は「木瓜(ボケ)と、多摩川に咲いていた花」。

身近な場所に、花は元気にたくさん咲いています。(この黄色の花のお名前わかる方、教えてください。)

コロナウィルスの心配が治るまでは、安心の完全マンツーマンでのお稽古ですよ。

「日頃の溢れかえるモノ、事、音、情報、動きから抜け出して、心身ともに静かに休憩できる。」
これも、茶の湯の魅力のひとつです♪
5月の¥500茶の湯体験お稽古予定は、
4日(月祝)15:00, 16:00
11日(月)11:00, 17:00
25日(月)11:00, 19:00
お稽古時間は約50分。要予約です。
手ぶらで、お遊び気分でお越しくださいませ。
ご予約・お問い合わせはこちら